開催日時:平成30年11月23日(金・祝) 9時00分~15時45分
集合場所:河野公民館(駐車場あり)
プログラム: 9時00分 集合
9時10分 河野公民館~雌甲・雄甲山登山~善応寺見学~河野公民館
13時00分 地域の皆さんによる郷土料理のおもてなし
13時45分 河野氏の歴史(風早歴史文化研究会 講演)
14時40分 風早のトンボ(NPO森からつづく道 講演)
15時25分 河野地区の行事・見どころ(河野公民館・河野地区まちづくり協議会準備会)
15時45分 終了
対 象:小学生以上 *小・中学生は保護者同伴。*雄甲山の登山は急な斜面があります。
*実施後にアンケートにご協力ください。
定 員:25人(申し込み多数の場合は抽選)
参加費:1,000円(昼食、保険料を含む)
持参物:歩きやすい靴、軍手、飲物、筆記用具、防寒具、天候により雨具など
お申込み:宛先 NPO森からつづく道(風早活性化協議会 環境整備部会員)
FAX 089-992-9152、E-mail info@morimichi.org
名前・年齢・性別・住所・電話番号・E-mail(あれば)、同行者がいれば
名前・年齢・性別・住所をFAXまたはE-mailへ。
応募締切:平成30年11月13日(火)必着
お問い合わせ先:NPO森からつづく道 TEL089-992-9152
雌甲山から見た景色 |