1月28日の「いい、つばきの日」にちなんで「つばきの実de遊ぼう」を北条鹿島のかしまーるで開催します。
※その他やむを得ない理由により中止する場合があります。
開催の有無は、このHPでお知らせします。
対 象:小学3年生以上(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員:20名(先着順)
料 金:100円(材料費・保険料)
申込方法:ファクス又は電話で「住所、氏名(ふりがな)、年齢、
場 所:北条鹿島 かしまーる(北条辻)
(北条鹿島博物展示館)
対 象:小学3年生以上(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員:20名(先着順)
料 金:100円(材料費・保険料)
※鹿島渡船駐車場をご利用の方は別途310円必要。
申込方法:ファクス又は電話で「住所、氏名(ふりがな)、年齢、
電話番号」をお知らせください。
※ 令和3年2月22日(月)(必着)
申込み先:風早活性化協議会事務局(まちづくり推進課内)
電話:089-948-6991・FAX:089-934-1821
電話:089-948-6991・FAX:089-934-1821
(電話は開庁時8:30~17:15のみ)
【参加される方へのお願い】
新型コロナウイルス感染を防止し、ご来場いただく方に安心してご参加いただくためスタッフ一同万全の体制をとっていますので、ご協力のほどお願いいたします。
●イベント当日の入場の受付について
*検温、アルコール等による手指消毒。
*ご来場いただいた方の氏名、連絡先等の記入。
●また、当イベントにご来場前に下記の点を必ずご確認ください。
☐ 以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせること
☐ 体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
☐ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
☐ 過去14日以内に海外渡航・感染拡大地域への訪問歴がある場合
☐ マスクを必ず着用して来場すること
☐ こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施すること
☐ イベント中は大きな声で会話等をしないこと
☐ 感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従
うこと
☐ イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、
主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告すること
【連絡先】風早活性化協議会(松山市まちづくり推進課内)電話089-948-6991
☐ 当イベントの前後2週間は、人が多く集まる会食や交流会などに参加しない等、
感染防止に留意すること
問い合わせ先:風早活性化協議会事務局
(松山市まちづくり推進課内)
電話 089-948-6991 (電話は開庁時8:30~17:15のみ)